■□平成30年□■
12月05日 ○田舎館中学校 特別活動
時間 13:30〜14:20 50分
対象 1年生 70名
場所 教室
◆成長やスポーツと栄養について考えよう
12月04日 ○田舎館中学校 特別活動
時間 13:30〜14:20 50分
対象 2年生 68名
場所 教室
◆貧血予防とスポーツをする人の栄養
10月12日 ○青森県立黒石養護学校 給食試食会
時間 11:00〜11:30 30分
対象 保護者・教師 8名
場所 教室
◆食育について、給食ができるまで
10月09日 ○田舎館中学校 特別活動
時間 13:10〜13:55 45分
対象 3年生 68名
場所 体育館
◆学力向上と食事について考えよう
10月02日 ○青森県立黒石養護学校
時間 10:30〜11:20 50分
対象 高等部 13名
場所 教室
◆病気の予防
12月01日 ○青森県立黒石養護学校
時間 13:00〜13:50 50分
対象 中学部 12名
場所 教室
◆かむことについて、給食のマナー
■□平成28年□■
12月01日 ○田舎館村立田舎館中学校
時間 9:30〜10:00 30分
対象 2年生 65名
場所 調理室
◆中学生の健康、必要な栄養、だし活
07月01日 ○田舎館村立田舎館小学校
時間 14:45〜15:25 30分
対象 PTA、教
場所 体育館
◆参観日 食育講話
食育について、学校給食、夏休みの食事
■□平成26年□■
12月05日 ○田舎館村立田舎館小学校
時間 14:40〜15:00 20分
対象 PTA、教 50名
場所 体育館
◆参観日全体会
子どもの食育について
11月28日 ○栄養士会弘前地区交流会
時間 18:30〜18:45 15分
対象 栄養士 10名
場所 ヒロロ 3階会議室
◆給食センターの衛生管理
11月28日 ○田舎館小学校 全校集会(すこやか集会)
時間 14:20〜14:35 15分
対象 全校 400名
場所 体育館
◆体は食べ物でできている
〜いただきます!ごちそうさま!
|